日本橋にある鰻の名店 「日本橋いづもや」
定価でも十分美味しいですが、毎日限定10食で、通常約6,000円のうな重が、肝吸い付きで3,520円になる大変お得なサービスがあります。
そこで今回は、いづもや別館に開店前から並び、見事限定10食のうな重を勝ち取った記録をお伝えいたします!
日本橋いづもや
日本橋にある「日本橋いづもや」は、養殖の鰻を使用した美味しい鰻が食べられるお店。
店舗は日本橋三越、本館、別館の3つあります。
別館に行くのがオススメ
お得な限定10食のうな重が食べられるのは、日本橋三越と別館の2つ。
日本橋三越は午前10時開店で、限定を頂くためには開店前から並び、整理券をもらう必要があります。
しかも、午前10時過ぎでは、さすがにランチとしてもまだお腹が空いていないので、11時開店の別館にいつも行っています。
こちらがいづもや別館の入り口↓

ご参考:いづもや本館の入口↓

限定10食のうな重とは
限定10食のうな重は、お値段3,520円で、肝吸いまたは赤だしがついています。
蒲焼が3枚も盛られた贅沢なうな重です!
※少し前まで3,300円だったのですが、値上げしたようです。

限定10食のうな重は、メニュー写真の葵に該当します。
葵は6,050円で、肝吸いが440円なので合計6,490円の代物が、3,520円という計算!
つまり定価より約3,000円安く頂ける大変お得なうな重なのです。

限定10食のうな重のご紹介
高級感のあるお重

ご飯が見えないほど敷き詰められた鰻の蒲焼。
身が柔らかくてとろけます。
タレも甘すぎず上品な味。

お米もふっくらとしっかりと粒が立っていて美味。
ちなみにご飯の量は無料で調整可能。写真は大盛です↓

肝吸いとお新香もさっぱりとしていてGOOD!

山椒も忘れずに。

また、お願いをすれば追加のタレを、自分で好きなだけ掛けることが出来ます。

いづもや限定10食うな重の攻略法
営業日は、月曜~土曜。
土曜は平日に比べ、早くから並ぶ人が多いので開店(11時)の1時間前には並び始めた方がよいでしょう。
今回は平日でしたが、開店45分前の到着で3組目の4人目。
その後、10時40分頃に定員の10人に達していた模様。
天候によって、あまり外で待ちたくない日であれば、もっとゆっくりでも大丈夫です。
日によって結構差があるようです。
私は過去3回、平日に参戦していますが、開店40分前くらいの到着でいずれも3番目~5番目くらいでした。
注意点
お店の壁にも貼り出されていますが、複数人の待ち合わせで遅れてきた人は、列の最後尾に並ぶのがルールです。
後から来た人が、並んでいる人を抜かして前にいる知り合いと合流して並ぶのはNGです。
過去にトラブルになったケースがあったようです。
日本橋いづもや別館のコロナ対策
店内は4人掛けのテーブルに1組(1人客はテーブル独り占め)で、前後のテーブルとは簾で仕切られており、横のテーブルとは仕切りはないものの、だいぶ距離があります。
そのため、コロナが気になる方も比較的安心して頂ける環境となっています。
まとめ
- 10食限定のうな重は上質でとてもお得(約3,000円得)
- 平日なら30分前、土曜なら1時間前を目安に並ぶと勝算あり
- 待ち合わせはせず、先着順に並ぶのがお店のルール
- 店内はコロナ対策十分
アクセス
関連記事

