旅行

【飛行機 座席指定なし】釧路空港から成田空港への上空からの景色紹介~8月夕方のPeach編~ 

2022年8月にPeachで釧路空港を16:15に出発し、成田空港に18時頃到着する便に搭乗しました。その時に機内の窓から見えた景色がとても綺麗だったので、共有したいと思います。

また、その時にどんな座席からその景色が見えたのか?座席を指定しないで、良い座席を得るにはどうしたらよいのかについても合わせて語っていきたいと思います。

離陸時の環境

当日は8月の下旬にも関わらず、18℃という寒さ。

生憎の雨模様で、釧路上空は霧が発生しており、「成田空港から来るPeachが釧路空港に着陸出来ないかもしれない」ほどの状況でした。

結局、ほぼ定刻どおり、16:15に出発することが出来ました。

座席指定なしでのチェックイン

Peachの場合、座席を指定すると追加料金が掛かるので、指定をしていませんでした。

そこで、空港でのチェックイン機での手続きが可能となる「搭乗手続き90分前」にすぐ手続きを実施。これにより、3人掛けの真ん中などの好ましくない席を回避することが出来ました。

ちなみに私はチェックイン開始後3番目。

チェックイン機の前に数分前から並んで待っていました。

この場合も席は指定出来ないので、通路側になるか窓側になるかは分かりません。

結果、私は下記の窓側の席をGetしました!

Fなので、進行方向右側の席です。

座席詳細は公式HPをご参照ください。

窓からの景色

雲の上

離陸時は雨が降っていましたが、雲の上に行けは関係なし。

気象のことはよくわかりませんが、上空でも雲がいつも以上にたくさんあり、これはこれで見ごたえがありました。

雲の下

あと20分ほどで着陸というタイミング

おそらく茨城県あたり

夕焼けが綺麗に見えてきました!

おそらく利根川の上空。

空から見ると綺麗です。

夕焼けが川の水面に映って美しい!

Peach成田~釧路便の運休について

Peachは従来の成田~釧路便、女満別便、長崎分を2023/3/26以降廃止することを発表しました。

(ご参考):廃止のお知らせ

格安で釧路に行けるので、廃止となるのは大変残念です。

羽田空港からは、JAL、ANA、Airdoなどが引き続き運行しているため、席から見える景色としてご参考にしていただければと思います。

なお、関西~女満別、釧路線と、成田~大分線の計3路線は、期間運航になります。
関西~女満別、釧路線は7月1日~10月28日のみ運航となり、女満別線が月・水・土、釧路線が火・木・金・日という交互運航です。

まとめ

  1. 釧路空港発成田行きの場合、進行方向右側の窓から見える景色は、着陸20分前くらいから見どころ満載
  2. Peachは3/26以降、成田→釧路便を廃止。
  3. 一番安いシンプルピーチだと座席指定出来ないが、早めのチェックインで良席を確保しよう。

関連記事

終電を逃しても成田空港から東京方面へ帰る方法

終電を逃しても成田空港から東京方面へ帰る方法~23時30分発 東京駅行き最終バス搭乗記~Peachの便が遅延し、成田空港到着が23時10分頃に。東京方面へ帰る電車は既に終了。よくある話ですが、そんな時にも諦めずにこの記事を参考にしていただきたい。 今回は成田空港最終バスに乗って、なんとか東京駅までたどり着くことが出来た物語です。...
関連コンテンツ

ランキングに参加しています。 以下のボタンのクリックをお願いします!

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA