中野にあるマグロ料理専門店「マグロマート」
1か月前の予約開始数分で枠が全て埋まってしまう、超人気店です!
今回は、そんな予約困難店のマグロ料理フルコースメニューの全貌と、予約を取る攻略法について語ります。

マグロマートのメニュー
マグロマートは、アラカルトメニューもありますが、基本的にはコースメニューです。
今回は、2つあるコースのうち、より豪華な「贅沢マグロ8品コース」にしました!
お値段税抜きで3980円

もう1つは、品数が1つ少ない「定番マグロ7品コース」です。

コース料理紹介
①マグロ出汁と季節の海鮮
この日は、穴子にふきのとうのソースを添えた煮物でした。

②マグロユッケ
卵黄とマグロの赤身がこんなにも合うとは!
小ねぎと一緒に美味しくいただきました。

③マグロマート盛り

赤身などお馴染みの部位の他に、脳天、ハチノコ、ノドウラなど、普段味わうことのない希少部位も堪能しました!
炙ってあるのは、ホホ肉です。
こちらも最高でした!
店内には、マグロの部位を説明した壁画があり、助かります。

④ヒレカマの煮付け
ホロホロに煮込まれたヒレカマでとても美味しいです!

⑤生うにしょ
マグロの上にウニ、イクラ、カラスミが載っており、中には酢飯が入っています。
何とも贅沢な一品。

⑥マグロのレア天ぷら
マグロと白エビとアスパラの天ぷら
マグロを天ぷらで食べたのは初めてでしたが、外サクサク、中が柔らかで面白い食感のコントラスト。
天つゆだけでなく、塩をつけて食べるとよりマグロの旨みと甘みを感じられます。

⑦マグロの中落
⑧酢飯と海苔
これがマグロマートの名物でもあります。

こんな感じで、マグロをすくって

海苔と酢飯で手巻き寿司にして頂きます!

中落のマグロは全く筋がないので、とても食べやすく美味しいです。

三井寿
マグロが美味しいので、お酒もビールと日本酒を頂きました。
日本酒のメニューの中に、あのスラムダンクの「三井寿(みついひさし)」をもじった日本酒「三井(みい)の寿(ことぶき)」が!!!
これは、スラムダンク好きなら頼まずにはいられないお酒です。
辛口で飲みやすい日本酒でした。話のタネに飲んでみてはいかがでしょうか?

マグロマートの予約について
マグロマートの予約は1か月前の12時から開始です。
ネット予約で下記のとおり予約枠があります。
<平日>
・17:00〜、17:30〜、19:30〜、19:45~、20:00〜
<土日祝>
・16:00〜、16:15〜、17:00〜、18:15~、18:30~、18:45~、19:30〜、19:45~、20:45〜、21:00〜
今回は土曜の予約で16時~の枠でした。
1か月前の12時ちょうどにサイトにアクセスし、予約を試みるも既に18時~などの良い時間は埋まっており、16:00~と20:45~しか空いていませんでした。
それでも何とか16:00~の枠を2人分予約し、この日を迎えました。
おそらく予約解禁の12時から1分もせずにほとんどの時間は埋まり、早いまたは遅い時間も10分後には埋まっていました。
土日はこのように、良い時間に確保するのは至難の業で、予約を取れるだけマシと考えた方が良いです。
平日は、比較的空いている時間帯もあるようなので、平日行ける方は平日に狙いを定めて早めに予約するのが良いでしょう!

テイクアウト
マグロマートはテイクアウトも実施しており、前日など直前の予約でも割と対応していただける様子。
テイクアウト予約サイトはこちら

まとめ
- マグロマートのコースは、どれも美味しく8品で約4,000円とコスパも抜群
- 土日予約は1か月前の12時~数分で決着するシビアな世界だがチャンスはある
- 平日予約は土日予約に比べチャンスは高いので狙い目
アクセス
関連記事
