グルメ

【東京駅グルメ】タンメントナリ丸の内店~野菜たっぷり濃厚タンメン~

東京ビルTOKIAの地下1階にある、人気のラーメン店 タンメン トナリ

温かくて野菜たっぷりの美味しい「トナリ」のタンメンは、寒い冬に体が欲する味です。

そこで今回は「タンメン トナリ」の魅力について語ります!

タンメン トナリ 丸の内店 メニュー

トナリの基本メニューは下のとおり。

まずはノーマルなタンメンを食べて欲しいです。

タンメンと餃子のセットや、タンメンと唐揚げのセットは、それぞれを単品で頼むよりもお得な価格設定なので、セットでの注文をオススメします。

・詳細なメニュー紹介はトナリHPのおしながきご参照。

タンメン

私は、いつもノーマルなタンメンを注文します。

ご覧のとおり、もやしを中心に野菜がたっぷり入っているのが特徴。

また、生姜もたっぷり入っています。

生姜を入れるかどうかは、事前にお店の方が聞いてくれます。

その他にニンニクを入れたい場合も、リクエストすれば無料で入れてくれます。

麺は平打ちのもっちり太めでスープとよく絡んで美味しい。

麺の量は少なめな印象。

スープはやや濃いめの豚骨ベース

味の薄めなもやしたっぷりなので、一緒に食べるとちょうど良いバランスです。

もやしもシャキシャキしていてGOODです!

サイドメニュー

こちらは唐揚げ4個です。

タンカラというセットでオーダーして合計990円

普通に美味しい唐揚げです。タンメンと交互に食べるとまた美味しい。

待ち時間

タンメン トナリ 丸の内店は、一列のカウンターのみで17席。

基本的には1人か2人客が黙々と食べるスタンスなので、回転は早いです。

訪問時は、土曜の12時過ぎ頃でしたが、お店の外に5人待ちくらい。

5,6分ほど待って入店出来、事前に注文も聞いてくれていたので、着席してそれほど待たずに提供されました。

トナリの向かいにある人気うどん店「つるとんたん」の方が混んでいるような印象。

待ち時間がネックになって諦めることは、それほどないかと思います。

まとめ

  1. タンメン トナリ 丸の内店は野菜たっぷり、麺もっちりで食べ応えアリ
  2. 単品だけでも美味しいが、餃子や唐揚げとのセットで楽しむとより満足度高し
  3. 待ち時間は他の東京駅界隈の人気ラーメン店と比べても短い方

アクセス

関連記事

こいけのいえけい

巣鴨にある人気の家系ラーメン店「こいけのいえけい」実食レポート 巣鴨エリアにある人気ラーメン店「こいけのいえけい」 中華蕎麦にし乃、つけめん金龍を筆頭に「あっさり」をウリにしているグループの新業態として今年の10月にオープンした「こってり」家系ラーメン店。 今回はそんな人気店のラーメンを実食レポートです。...

ランキングに参加しています。 以下のボタンのクリックをお願いします!

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA