はじめに
「つけ麺の人気店はどこも待ち時間が長い!
いつもの並ばないで済むラーメン屋でいいや。」
と諦めていませんか?
私は諦めません!
なぜなら、EPARKという予約システムを用いて、待ち時間ほぼなしで絶品のつけ麺を頂くことに成功したからです!
お店の名前は、新小岩にある「麺屋一燈」
つけ麺好きでなくとも、その名を聞いたことがあるほどの有名店!
今回は、いかにして人気店のつけ麺を待ち時間なしで頂くかについてお伝えします。
麺屋一燈のつけ麺
今回頂くのは、お店の看板メニューであるつけ麺
私は濃厚魚介つけ麺を+100円で中盛にして注文!
しかし、麵屋一燈オリジナルのアプリをダウンロードすると、初回限定並盛500円で食べられるクーポンが使えます。(アプリ↓)

したがって私の場合、通常1000円するところを600円でお得に味わえました。
ちなみにラーメンもあります。

こちらがそのつけ麺です↓
シンプルながら王者の風格が漂います。

麺はもっちりと程よく強く噛み応えのあるタイプ。
小麦の美味しさを感じられる美味しい麺です。
この中盛りで250g
普通盛りだと150gなのでかなり少ないと思います。
ちなみに大盛りは400g。(+150円)

濃厚な鶏白湯と魚介と甲殻類から取ったつけ汁。
粘度は中程度で、やや甘みを感じます。
バランスの良いつけ汁!

鶏団子が2つ入っており、しっかりと肉の塊を感じられる粗さで美味しい。

待ち時間を極小化する攻略方法
麺屋一燈では、EPARKによるネット予約と直接お店での受付による2択。
混雑時は1時間ほど待つこともあるので、可能であればEPARKによるネット予約をオススメします。https://epark.jp/shopinfo/fsp2682/
ただし、EPARKによる予約はすぐ埋まってしまうこともあるので、行くことが確定している2日前くらいに予約しておくのが良いです。
以前は「予約システムなんて面倒くさい!」
と思っていましたが、使ってみると意外に簡単で便利でした。
まとめ
- EPARKで待たずに食べることが出来る
- 麵屋一燈専用アプリダウンロードで、初回500円で基本のつけ麺(並)が頂ける
- つけ汁はやや甘めな印象。
- 麺の量は、普通盛りだと男性では確実に少ないので、中盛りか大盛をオススメする。
アクセス
関連記事
