神楽坂にある洗練された高級中華料理の名店 「エンジン」
なかなか予約が取れない知る人ぞ知る人気店。
化学調味料を一切使用しない体に優しい美味しい中華料理を味わえます。
今回はディナーのコース料理の内容をもとに、エンジンの魅力を語ります。

エンジンのディナーコース
エンジンは、中華料理店でありながら、和の素材の良さを引き出した絶品料理が頂けるのが特徴のお店。
1か月前にディナーで予約して、今回が初訪問です♪
アラカルトもありますが、今回は8品のコースを頂きました。お酒を2杯飲んで1万円ほど。
それでは、訪問時にいただいたメニューをご紹介していきます!
①筍と芽キャベツの炒め物
カカオで味付けをしています。
旬の野菜の美味しさを引き出しています。

②春巻2種
左が、ふきのとうと独活
右が桜餅みたいな見た目で、中身は、たしか鮭と小倉あんだったと思います。
とても独創的な春巻ですが、どちらも素材の味で勝負しています。
醤油やラー油はかけずに頂きます。こちらも秀逸!

③あん肝の茶碗蒸し 毛蟹ソース
ものすごく贅沢な茶碗蒸しでした♪

濃厚でクリーミーなあん肝に、優しい毛ガニのあんかけ
そして出汁の効いた卵液の塊のコラボに圧倒されました!!

④牡蛎とセリと生姜の炒めもの
大ぶりの牡蛎が2つ。
生姜の効いた味付けでセリのシャキシャキ感もたまらない一品!

⑤タラの白子の麻婆春雨
白子自体がおいしいのはもちろん、麻婆ソースの肉みそと春雨の美味しさが合わせあって、こちらも最強でした!

辛みの中に適度な甘さがあり、白いご飯も欲しくなる素晴らしい味付けです。

⑥黒酢の酢豚
「エンジン」の代表料理である酢豚。この日は五郎島金時入りの黒酢の酢豚でした。
豚肉の火入れの加減が絶妙です。黒酢も甘すぎず上品。
五郎島金時とは、石川県金沢市の五郎島・粟ヶ崎地区や内灘砂丘で主に生産されているさつまいもです。
これが、とても甘くておいしい!!

ちなみに、この美味しい黒酢ソースをさらに堪能できるように
おこげが一緒に出てきます↓
とてもいいアイデアですね♪

⑦担々麺
ご飯ものは、担々麺、酸辣湯麺、炒飯の3種類から選べます。
私は、大好きな担々麺を選択!
胡麻とピーナッツの味が主役のオーソドックスな担々麺
もちろん辛さも程よくありますが、とても上品。

麺は結構細め
スープも脂っぽくないので、思わず飲み干してしまいました!

⑧デザート
デザートは、杏仁豆腐 焼きリンゴのソース
最後の最後まで凝っています。爽やかなりんごのソースでした。

最後にウーロン茶。とても落ち着く味です。

エンジンまとめ
- 素材の持つ美味しさを存分に引き出した料理が秀逸!
- 無化調で体に優しい中華を求めている方には最適!
- ディナーはアラカルトもあるがお酒を含め1万円ほどでコース料理を堪能出来る。
- 人気店のため訪問日の1か月前には予約必須。
- 神楽坂の路地にあり場所がやや分かりにくい隠れ家的なお店
<ENGINEの予約はこちら>

アクセス
関連記事


