混みあう時期の京都観光はスタートダッシュが肝心。
特に遠方から京都に朝到着したら、素早く朝食を済ませたいもの。
でも美味しいご飯を食べたい!
そこで今回は、そんな方にオススメしたい「イノダコーヒ京都八条口支店」の優雅なモーニングをご紹介します!
イノダコーヒ京都八条口支店へのアクセス
新幹線からは八条口の改札を出て右手に進むと、すぐ「京都おもてなし小路」というレストラン&カフェエリアがあります。その入口付近右手にイノダコーヒがあります。
(在来線からのアクセスは八条東口改札から)



モーニングメニューの内容
人気のモーニングのメニュー構成は下記写真のとおり。

写真は2人分です。

オレンジジュースはもともとメニューに入っています。
選べるドリンクはホットコーヒーにしました。


スクランブルエッグは上品に、ボンレスハムはやや厚みがあって力強さを感じました!
サラダはポテトサラダを含め、ボリュームたっぷり。

クロワッサンは1人1個です。
皮がサクサクで中がふわっとしていて、バターの甘みも存分に感じられ美味しかったです。

営業時間
8時~17時半
混み具合
11月19日(土)という紅葉シーズン真っ只中の混雑する時期の、朝9時半頃に来店。
5分ほど待って入店することが出来ました。
ちなみにお隣の「竈炊き立てご飯土井」の朝食ビュッフェには、その時30人以上の行列が!

我々も当初、竈炊き立てご飯土井で朝食を食べる予定でいましたが、「900円で漬物・総菜食べ放題だからと言って、ここで1~2時間待つのは得策ではない」と考え、すぐさま方針変更!
向かいにあるイノダコーヒでサクッと済ませることに成功しました!
イノダコーヒモーニングのまとめ
- 1,600円とやや割高なモーニングだが、良質。
- 値段がそこそこするので、混雑シーズンでもすんなり入れる。
- 京都駅内にあるので、使い勝手が良い。
関連記事
・オススメ宿泊ホテル:ベッセルホテルカンパーナ京都五条

・イノダコーヒのモーニングを食べた後、効率的に秋の嵐山の紅葉を楽しんだ様子を、こちらの記事にまとめています。
