上野のアメ横界隈には、たくさんの飲食店がありますが、その路地裏にひっそりと佇むとんかつの美味しいお店があります。
それが、「とんかつまんぷく」
そこで、今回はとんかつまんぷくについて語ろうと思います。
アクセス
・アメ横の狭い路地の奥にある狭小店舗なので、やや分かりにくい場所にあります。
オススメメニュー
極厚のロースカツ定食
ロースカツ定食は1,650円
何せ、分厚いのでお値段も納得。300gあるそうです。

ただ大きいだけでなく、肉質が良いです。
甘みもほのかに合って、この価格帯で食べられるとんかつとしては上等。

ご飯もしっかり量があり、お新香と味噌汁がついて、栄養満点の定食です。

生姜焼き定食
生姜焼き定食950円
こちらは揚げるのに時間がかかる厚切りのロースカツに比べ、早く提供されます。
時間がない時はこちらを選択すべし。

ロース肉の生姜焼きも、ボリューム満点!
こちらもしっかり厚みがあって、甘辛なタレが食欲をそそる味です。
この日は、ちょうどジムで運動した後だったので、揚げ物を避け、きちんとしたたんぱく質を摂りたいという思いで、生姜焼きを選択。
これが大正解でした!

ちなみに、ヒレカツや950円のロースカツもあり、予算に応じていろんなメニューを楽しむことが出来ます。
待ち時間
2度訪問し、いずれも土曜のお昼時でしたが、外に数人の待ち。
2人組か1人客が多く、そこまで待つことはありませんでした。
なお、厚切りロースカツを注文する場合は、時間がかかるので、その点は考慮に入れてその後の計画を組むようにしてください。
とんかつ まんぷくの特徴
- 店内は横長のカウンター席8席のみ。隣の席との仕切りはあるものの狭いので黙々と食べるべし。おしゃべりをするお店ではない。
- 店員さんが客の注文したものをあまり覚えていないので、間違えられないように注意。
- 厚切りロースカツは揚げる時間が15分くらいかかるので、急いでいるならすぐ出てくる生姜焼きがオススメ

関連記事


