文京区江戸川橋にある人気の街中華「新雅(しんが)」
今回は、新雅の1番人気メニューである炒飯にフォーカスして、新雅の魅力について語ります。
新雅の人気メニュー
新雅の人気メニューは、炒飯、餃子、にらそばです。

その他にも、レバニラ炒めなど注文しているお客さんもチラホラ。

また、炒飯や餃子と一緒にビールを頼んでいるお客さんが結構いました。

人気No.1メニューの炒飯
新雅に来る大半のお客さんが注文するのが炒飯 800円
※以前は650円くらいだったのですが、だいぶ値上がりしました。
それでもお値段に見合う美味しい炒飯なのです!

特徴は以下のとおり。
- <新雅の炒飯の特徴>
- 具はチャーシュー、ネギ、ナルト、卵、少量の椎茸
- ゴロゴロと大きめにカットされたチャーシューが多く入っている
- 味付けは醤油ベースで濃いめ
- お米がしっとりしている
- 炒飯だけでも結構お腹いっぱいになるボリューム

セットで付いてくるスープも味は濃いです。

漬物もしょっぱめですが、美味しい。

シンプルな料理ですが、無性に食べたくなる美味しい炒飯です。
行列が出来るのも納得の味!

待ち時間と行列について
新雅の店内はカウンターの8席のみ。
1席ごと隣とパーティションで区切られており、コロナ対策はされています。
食券制で、順番が近づくとお店の方から食券を購入するよう促されます。

お昼の開店時間は、11時ですが、実際は10分前くらいから開店しているようです。
私は土曜の午前10時50分くらいにお店に到着しましたが、既に開店していました。
順番は14番目くらい。
11時19分:店内へ
11時28分:炒飯到着!
ということで40分くらいは待つ覚悟が必要です。
お店を出た11時40分頃には外で15人くらいの行列が出来ていました。
ちょっと早めに行くか、遅めにいくかしないと1時間くらいは待つことになりそうです。
営業時間
11時~13時半、17時~20時半
日曜・水曜定休
まとめ
- 新雅の一番人気メニューは炒飯
- 炒飯はチャーシューが質・量ともに秀逸
- 土曜昼の場合、開店20分前くらいから並ぶとよい
アクセス
関連記事
・景徳鎮
