神楽坂にある人気のビストロ 「ブラッスリー・グー」
美味しくて、ボリューム満点で、なおかつリーズナブルという最強のフレンチのお店。
今回は、過去に食べた美味しいメニューも含め、久々にランチで訪れて味わった2種類のコース内容を徹底解説します!
ブラッスリー・グーとは?
神楽坂にあるフレンチのお店。
肩肘張らず、手頃な価格で美味しいフレンチをお腹いっぱい食べられるのが最大の特徴!
以前は調理担当複数名と給仕の方もいらしたのですが、現在はシェフ1人で切り盛りされていました。
・外観

・内観
店内は思ったより広く40名ほどのキャパシティがあるようです。

人気店のため予約が必須!
人気店のため、基本的には予約が必要です。
ランチは、11:30~と13:15~の2部制です。
今回は後半の13:15~の枠で予約しました。
平日は割と予約は取りやすく、場合によっては当日ふらっと行っても空いてることがありますが、土曜は混みあうため、当日ではまず予約は取れません。
今回は土曜の訪問で、2週間ほど前に予約を入れ、すんなり取れました。
ブラッスリー・グーのランチメニュー
ゆっくりディナーも良いですが、コスパで言えばランチが破格でオススメです♪
以下のとおり、メニューA、Bがあり、Aの場合は前菜、主菜をそれぞれ選択。Bの場合は主菜のお肉料理のみ選択。
- メニューA:前菜+主菜 1200円
- メニューB:前菜+魚料理+肉料理+デザート 2600円

メニューAの場合
前菜
私が一番好きなのは、オニオンのキッシュ。
甘さ・塩加減、そしてキッシュの柔らかさが絶妙で、これだけでも700円くらい払いたいくらいです。
私は、個人的にブラッスリー・グーのキッシュが一番好きかもしれません。

過去に選択した前菜
・ノルウェー産サーモンマリネ
こちらもさっぱりとしていて、美味しいサーモンでした。

パンも出てきます。
写真は2人分↓

主菜
豚バラ肉の赤ワインビネガー煮込み
個人的にこれが一番好きです。
柔らかく煮込まれた豚肉がワインビネガーの酸味と甘みで、どんどん食べたくなる美味しさ!

ボリュームもあって、満足度が高いです。
煮込まれたキャベツ、人参、ブロッコリー、そしてマッシュポテトと野菜もたっぷりで美味しい。

過去に選択した主菜
①若鶏のロースト 香草バターソース
お肉の火の入れ加減も最高で、バターとニンニクが効いたソースも最高でした。

②インサイドステーキ
黒板に追加で記載してあるメニューの1つ。追加料金400円。
インサイドステーキとは牛の内ハラミ肉のステーキ。
塩・胡椒で味付けされており、お好みでマスタードをつけて頂きます。
200gくらいはあり、しっかりとしたボリューム。
こちらもとても美味しいです。

コースBの場合
まずオススメの前菜の盛り合わせが出てきます。
連れがこのコースBを注文し、大変満足しておりました。

・魚料理
この日は愛媛県産 真鯛のポアレクリームソース

・肉料理
牛頬肉の赤ワイン煮
もう見るからに美味しそう。
こちらも「自分では絶対に作れない!」と興奮気味に連れが語っていました。

・デザート
さっぱりとしたお味で、食べた本人は最後まで幸せそうな顔をしておりました。

単品デザート
私のメニューAにはデザートはついてないので、追加でモンブラン 450円を発注!
味のベースはティラミスみたいな感じでしたが、大変美味しかったです。

まとめ
- 前菜と主菜からなるメニューAでも十分満足できる。これで1200円は破格!
- 前菜、主菜も複数メニューがあるので、飽きることはない。
- 予約は遅くとも1週間前にはした方が良い。
ブラッスリー・グーへのアクセス
ランキングに参加しています。
以下のボタンのクリックをお願いします!
↓↓↓

関連記事

・ラベイユ

