八丁堀にある人気ラーメン店「麺や七彩」が毎年夏場に1週間の期間限定で販売するメニュー「とうきびの冷やし麺」を堪能しました!
そこで今回はそんな「とうきびの冷やし麺」について語ります!
とうきびの冷やし麺
2023年は8/29(火)~9/4(月)までの1週間、1日100食限定での販売。
お値段は1,400円。
それがこちら↓

まるで冷製コーンポタージュスープのような見た目!
トウモロコシの自然な甘みがとても美味しいです。
もちろんトウモロコシだけでなく、海鮮系の出汁をほのかに感じます。

麺は普通盛りと中盛りから選択可能で、お値段は同一です。
写真は中盛り。
麵や七彩は、お店でその場で麺を作っているので、とても新鮮で弾力があります。
中太でビロビロっとしていてスープとよく絡みます。

麵や七彩は、チャーシューが美味しいことで有名なので、とうきびの冷やし麵に使われているチャーシューも勿論ナイスですね!
塩気がちょうど良く、甘みのあるトウモロコシスープと一緒に食べると相性抜群!

待ち時間
平日18時半過ぎの訪問で、先客は6名ほど。(店内の奥に座って待つ席が6席ほどあるので、待ち人数0だと思っても、実は中に待っている人がいます)
食券を購入して待つこと25分くらいで着丼。
昼間はもっと混むので、やはり夜の方が空いている印象です。
とは言え、19時過ぎには外に10名ほどの行列が出来ていました。

とうきびの冷やし麺の売り切れ時刻の目安
訪問時(平日夜)は19時頃に売り切れとなっていました。
なお同じく限定メニューの「とうきび飯」は18時半頃には既に売り切れで、お店の公式twitterによると、18時過ぎには完売していたようです。
夜の時間帯の方が空いていますが、売り切れのリスクがあるので、夜営業が始まる17時過ぎには訪問すべきです。
まとめ
- 夏季1週間限定のとうきびの冷やし麵は、一度は食べるべきラーメン
- 19時台では売り切れるので、遅くとも18時半には行くべし
- 限定麺の時期は、9割方、限定メニューを食べるお客さんで賑わう
アクセス
関連記事
・ピックアップ記事:IZASA@本郷




