グルメ

本郷三丁目にある人気の和食屋「和」で頂くボリューム満点ランチ

本郷三丁目にある知る人ぞ知る和食店「

ランチは1,000円前後でボリューム満点の美味しい定食を頂ける人気店です。

今回は、そんな「和」について語ります。

和のメニュー例

ランチは午前11時半の開店と共にお客さんが続々と入っていきます。

メニューは下の写真のように、2つか場合によっては3つから選択する形式。

お値段は900円~1,000円くらいです。

ご飯は大盛、おかわり出来ますが、普通盛りでも結構あるので、初めての方はまずは様子見でいいでしょう。

焼き魚の定食ランチメニュー

この日は、トロさばの照焼と豚バラ肉と野菜の生姜スープ定食にしました。

豪華なラインナップです↓

いつも驚かされるのですが、汁ものがメインの定食の場合、大きな丼サイズで出てくるのでかなりボリュームがあります。

この日のスープは具沢山で、生姜もたくさん入っていたのでとても温まりました。

続いて、トロさばの照焼

こちらも身が大きく、ふっくらとしていて食べ応え抜群。

これだけでも十分満足できる質と量です。

これらに加えて小鉢もついており、小鉢の割りに結構多いです。

わかめとハムの和え物でした。

これにご飯もたっぷり入っているので、常連さんはご飯少なめで注文している方が多くいました。

これだけしっかり食べたら午後からの仕事が眠くて出来なくなる気がします。

お気をつけて!

和の営業時間

ランチ:月~金 11:30~14:30

ディナー:月~金 17:30~23:00(L.O.22:00)

まとめ

  1. 質と量を兼ね備えたコスパの高い和食店
  2. おかずのボリュームが多いので、小食の方には辛いかも
  3. 焼き魚などは1つ1つ丁寧に焼いているので、やや時間がかかる
  4. 開店直後に行くとスムーズだが、行列で入れないことはまずない

アクセス

関連記事

夷川燕楽

【予約必須】京都の人気和食居酒屋 夷川燕楽のオススメメニューと攻略法京都らしい雰囲気の和食居酒屋でオススメしたいのが、京都御所の近くにある「夷川燕楽」。一人5,000円程度で一見さんもウェルカムな人気のお店です。 そこで、今回は実際にお店で注文したメニューを紹介しつつ、お店の特徴について感じたことをお伝えします。...

ランキングに参加しています。 以下のボタンのクリックをお願いします!

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA